2017年6月27日火曜日

切手

旧いノートに、グリーティング切手が挟まっていた。

買った記憶は無いから、きっと年賀はがきで当たった時に貰ったものだろう。

大概の通信手段はメールになり、荷物は宅配便。

葉書や手紙を自筆で書く事が無くなってしまった。

いざ何かを書こうとすると、漢字まで忘れていて、これはまずいぞと思う。

手紙を書いて封印して、切手を貼って投函する。
返事は来るかなと、ポストを覗く。
こうした事からすっかり遠ざかってしまった。
10年くらい前までは、
クレイン社の便箋と封筒のセットを愛用していて、無くなりそうになると、また買い求めていた。
上質なコットン100%の紙で出来ていて気に入っていたのだ。

きちんと手紙を書く習慣を取り戻したいとも思うのだが、アタシの所には、パソコンだけで1日に200通は越えるメールが届く。

重要なメールを残して、あとは削除しているのだが、この作業が習慣になっていて、もう止める事は不可能だ。

こんなに綺麗な切手が見付かったのだから、誰かに1通でも手紙を書いてみようか。

さて、誰に何を書くやら。 それすら思い浮かばない危機的状況なのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。