2017年1月13日金曜日

DIYは爆発だ



大理石タイルの補修材が硬化しましたので、やすりをかけてから塗装しました。
ついでに、叩きの部分のタイルも塗装することにして、ご覧のように真新しい大理石の出来上がりです。
ペンキは白とグレーをマーブルに混ぜながら「DIYは爆発だ~」とか言いながら塗りました。
上から保護シートを置くかもしれないけれど、とてもきれいにできたので、しばらくはこのままでいいかな。
廊下のフローリングは、やすりをかけてから下塗りを施しましたが、修繕部分のペンキは調合しないとダメみたい。
同じ色を買ったつもりなんだけど、ご覧のように明るすぎる。
こっちのほうが簡単かと思っていましたが、苦戦しています。
しかし。。。見事に大理石再現だと思わない? 張り替えたみたいだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

298円

サミットで、カットフルーツを買いました。 物価高で、後回しになってしまう果物ですが、298円はお得! 直径13センチの容器に5種類入っていました。 お惣菜やお弁当も、500円以下が沢山あって、食材買うより安いような気がするのよね。 最近は、ツーリストのお客さんも増えて...