2017年1月25日水曜日

卵焼きは2度加熱

今日は、郵便局➡銀行➡クリニック➡家事➡DIY➡散歩 とハードでくたびれちゃったので、昨日の残りのスープを利用して鮪のあらの野菜トマト煮こみと小松菜の卵焼き。 卵焼きは、いい加減にクルクルと巻きながら焼いて、すぐにラップに乗せて、ラップでくるんだら両端をクルクルとキャンディみたいに絞って行きます。 形が整ったら、30秒くらい電子レンジで再加熱するときれいに出来るよ。ラップに隙間をあけておかないと爆発するから気を付けてね。 お弁当用は、巻いた状態で冷凍しておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...