2017年1月24日火曜日

立てる

今夜は唐揚げ。焼きあまなが唐辛子とさっき漬けたレモンを添えてみました。それにホウレン草、キャベツ、人参、玉ねぎのスープです。唐揚げは散歩に出る前に揚げてしまいました。冷めてもガリガリ、温め直してもガリガリにするには、唐揚げを立てることです。唐揚げに限らず、揚げ物は、べたーっと置かずに立てる。これ重要なのよ。
あまなが唐辛子は旬には早いけれど、九州産です。強火でサッと焼いてから出し汁をくぐらせただけ。少し辛味があって美味しいよ。大人にはね。子供にはピーマン焼きだね。 網焼きにすると大抵の野菜は美味しい。その為のお部屋でパーベキュー出来るグリルがあるそうだけど、煙くはならないのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...