2017年1月1日日曜日
静まる
二回目のお散歩に行ってきました。
画像は道玄坂上から駅方面に向かう目線。
車も人も全く居ない。
渋谷は働いたり遊びに来る街であって、日ごろ行きかっている人々には、
それぞれ帰る故郷があるんだなと、毎年元旦に思います。
ぽかぽか陽気の年始め、裏通りでは、白梅の蕾が膨らんでいました。
街が静まっている間に開花したいと思っているみたいに。
大きい姉さんは仕事に出かけ、ミスターTは、お節の後に、
逃げるように姿をくらましましたので、パズーと二人で過ごしています。
大晦日の昨日も居ませんでした。
休みはおろか、早朝に慌てて出かけてゆき、寝るギリギリの時間に帰宅という日々です。
秋くらいから、朝の珈琲も飲まなくなりました。
多分、そのように命令が下っているのでしょう。
極力家で過ごすな!と。
誰からの命令??
そのうちまた書きます。 物語にね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
やっと太陽
はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。