ブロックで買っている豚ヒレは、業務用で長さが40センチはある。 
ヒレカツ3~4人前であろうか。 
いつもは、繊維に対して直角に、繊維を切るようにカットするのだが、今夜は実験的に、繊維に沿って縦に切り分けてみた。 
理由は、その方が大きく見えるからである。 
結論から言うと、確かに大きく見えた。しかし、豚ヒレの繊維は、意外にも強いことが判った。
噛みきれないのである。 
仕方が無いから、裂きながら食べた。  
サラダは、大根と白菜とキュウリ。
お味噌汁は木綿とワカメ。
主菜に長ネギを加えて、給料日まであと3日。
今月は、ヤドリギ野菜のお陰さまで、野菜高騰不足を乗りきれた。 
今日は、身寄りが居ない友人から連絡があって、入院している事を知った。1月10日過ぎから音信不通で心配していたのである。 
掛かり付けの病院を知っていたので問い合わせたが、個人情報保護法でお答え出来ませんと言われていた。 
入院の有無くらい教えてくれても良いだろうと思うが、とにかく駄目だと言うので、連絡を待って居たのである。 
これからは一人住まいが増え、私の世代だって、いつ何があるか判らない。 
守ってもらいたい個人情報はあるけれど、ベッドに横たわったまんま、連絡さえ出来ない場合はどうしろと言うのだろう。 
近々、お見舞いに伺う予定でいる。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。