2018年2月11日日曜日
やっと仕上がり ちゃんちゃんこ
立春を過ぎてしまったが、やっとちゃんちゃんこが仕上がった。
昔の人は背丈も小さく、ちゃんちゃんこは背縫いの無い一つ身だった。
その寸法だと、現代人には少し窮屈なのである。
反物を無駄なく、更に着やすくと工夫して、肩下がりをつけたり、衿に緩やかなカーブを入れたり。
電卓片手に割り出した寸法なのでオリジナル。
まだかまだかと待って居て下さるに違いので、明日発送。
今やっと、添えるお手紙を書き終えたところである。
この手紙も好評で、作り手の気持ちや、ちょっとした和の世界を読んでいただき、興味を持っていただけるようにと書いている。
台所仕事をする女性は、半纏よりもちゃんちゃんこの方が着やすいかもしれない。
男性の場合は、反物幅が広い分、更にゆったりと出来上がる。
表地には凝れないが、裏に凝る楽しみがある。
一着作ってみようと思って居る。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ドライアップル
スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。