2018年2月17日土曜日

消え行く老舗

最後に銀座へ行ったのが、債務整理の為に弁護士さんの事務所を訪ねた一昨年の事。

歩き回る心のゆとりがあるはずもなかった。

手垢がついた物は処分して、そのうち銀ぶらでもしたいと調べたら、必ず立ち寄っていた、和装小物の くのや さんが閉店していた事を知った。

百貨店内とネットショップは続いているようだが、 暖簾をくぐる時のワクワクした気持ちは、もう味わう事が出来ない。

更に昔、とても手の届くお値段では無かったが、和装バッグの老舗、白牡丹 が店を畳んだ時と同じくらいのショックである。

街が変わり行くのは仕方のない事ではあるが、銀座らしさを支えていた老舗が消えるのは淋しい。

店内は決して広くは無かったが、小間物や帯締めなど、お土産として買える小物を選ぶ時の楽しさは、着物好きにとっては特別な時間だった。

チラッとホームページを覗いて見たが、あの楽しみは味わえないのである。

実店舗には、お店の風格のような空気が漂っていて、品揃えや並べ方にも個性が溢れている。

ネットショップは便利だが、あの空気感と匂い、たまたま同じ時間にお店を見て歩いている人々と、笑みを交わすような触れあいも無いのである。

ショッピングカートに、品物をクリックして入れてみても、衝動買いは防げるが、面白味は無い。

あ~つまらないツマラナイ。
日本がどんどん味気なくなって行く。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...