2018年2月2日金曜日

売残り

寒いからお雑煮を作る事にしたのは、八百屋さんに売残りのお餅があるのを知っていたから。

残っていたのは2袋で、もう誰も買いはしないからと300円にしてくれた。

ついでに大根も買って、ヨッコラヨッコラと持ち帰ってきた。

1ヶ月前はまだお正月だったのに、もうカレンダーは2月。

杵つきのような訳には行かないが、お餅はお餅でそこそこ美味しい。

売残りはお餅だけじゃなくて、天候の影響で野菜が高いからか、破棄しなければならない物が結構あるらしい。

そういう年もあるさと、おばちゃんが言っていた。

飲食店も打撃らしく、客足は延びないし 、値段は変えられないしで大変らしい。

魚にも不漁があって、結局は、肉のメニューが一番安全なのだそうだ。

こういう寒い時には、味噌仕立てのお雑煮が温まる。

さすがに1キロのお餅は食べきれないから冷凍室へ。

来週はパズーのトリミングで、またキャンセルするのは嫌だから、なんとか晴れてはくれないものかと思っている。

あ~寒い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...