2020年3月25日水曜日

お皿不足につき

早くしまい過ぎた為、お皿不足につき一緒盛り。

アジサイネギのぬたと、五香粉をきかせたお豆腐、もやし、シメジの炒めです。

粘膜を強くする食品を調べたら、結局はいつも食べている野菜だった。
こんな献立てで良いんだなぁと思いました。

80までは絶対に生きると言っていた八百屋のおじちゃんが、心筋梗塞で倒れたのは75歳。
そのまま寝たきりになってしまったけれど、今月初めに80になって、それから数日後に、4年半に渡った入院生活から解放されて旅立ったそう。

お店が休みにならなかったので、今日知りました。

ご冥福をお祈り致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...