2020年3月6日金曜日

菜の花と姫ザクロ

パズーが嫌がらなかったので、暫く歩いていなかった路地裏を通りました。

知らぬ間に更地になっている所や、こんな都心で誰が買うんだかという薪の販売を見つけたりしながら、手入れの良い植え込みのお宅前へ。
わー、こんなに成長してる!と思ったのが菜の花でした。
数年前、種を植えたらしい土に、菜の花と書いた木札が刺さっていました。
丈が1メートルくらいになって満開でした。

その横に実っていたのは姫ザクロ。
秋に実ったのが、そのまんまついているようです。
観賞用ですけれど、可愛らしい。

今日は朝から、やっと和服の整理に取り掛かり、仕分けも大変だし重いしで、すっかり気力喪失。
和服が片付いたら、だいぶ気持ちが楽になりそう。

60代以降に好きで着る物のみ残す予定です。
あとは、お振り袖など、孫のマコシンシンが着るかもしれない物と、もしかしたら姪のモニモニが着る機会があるかもしれない和の婚礼衣装。

小物作りに使えるかもとか、考え出すと少しも減らない。

洋服よりも沢山あるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ソーセージオムレツ

 卵を常食しない事は前にも書きましたが、1パック買った時は、なるべく早くら使い切るようにしています。 レモンパセリソーセージ入りのオムレツ焼きました。サラダと糠漬けに、大姉さんがいただいて来た、柚子味噌も。 午前中は肌寒く感じたのだけれど、午後から気温が上がりました。なんだかもう...