2020年2月3日月曜日

初仕事は 洗い

30半ばを過ぎて、いよいよ着納めとなったお振り袖。

4人姉妹の次女Mちゃから洗いを頼まれていました。
初仕事です。

こちら、何回お着付けしたろうか。
菊に流水模様の特選品です。
スッキリ綺麗になりました。

他にも長襦袢2枚も。
そして、長襦袢に縫い付けてあった半襟も解いて洗いました。

半襟、汚れっぱなしで破棄していませんか?
正絹ならば真っ白になりますので、捨てないで下さいね。
一声おかけ下さい。

ご実家の静岡に送らなくちゃ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...