2020年2月4日火曜日

チヂミ雪菜

先日までよく食べていたのはチヂミほうれん草。
そして今日は、チヂミ雪菜です。

チヂミとつく葉物は、どれも肉厚で甘味があり美味しいです。

サッと炒めたチヂミ雪菜に、キムチと大根のスープを作ってから散歩に出ました。

裏から出てすぐに、前の餃子屋さんで、焼き餃子一人前と、冷凍餃子を注文しました。
散歩帰りに受け取りますと言って会計を済ませておくと、ちょうど20分後位に準備しておいてくれます。
焼き餃子は焦げ目を強めにねと頼んでおきました。

大きい姉さんは、水餃子にします。

チヂミ雪菜は、余熱で柔らかくなるので、炒め過ぎは厳禁。

冬らしい1日でしたが、パズーのお尻がまた腫れていて、いつ自壊するかヒヤヒヤ。

あと数日か、それとももう少しもつか。
また血みどろになるのか。
困ったなぁ。
痛みや違和感は無いらしく、それだけが救いだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...