2017年11月3日金曜日

旧山手通りから

少し暑く感じるくらいの陽気になった。

器屋さんを覗きたくて、と言っても、店員さんが替わってからは、犬連れお断りになってしまったのだが、外からディスプレイを見るのも楽しいので、旧山手通りからのコースを歩いてきた。

時代箪笥も味わい深く、飾られた器は、すっかり土物の陶器に替わっていて、特に土鍋のあれこれが季節らしかった。

途中から裏道に入り込んで、急な坂を降りる。

ここを降りるのか?と、一瞬パズーが立ち止まる。

膝が笑わないように降りようねと話しかけたら、後ろから、佐川のお兄さんの声が聞こえた。

夕方お届けしますね~、荷物ありますから~。

文化の日で、世間は連休だ。

都外からの車や人が多く、珍しそうに散策をしている。

お休みの店舗か多くても、初めての街を歩くのは楽しいのかもしれない。

勝手知ったる我が街も、他所から来る人には新鮮に感じるのだろう。

我が家は今日も皆な出勤だ。

ゆるりゆるりと時間が流れて行く。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

光もの好き

 イワシ入りのマリネサラダを見つけたので、買いました。 アタシは光もの好きなので、イワシ、鯵、鯖などが大好物なのです。 成城石井のお惣菜は、適当な量で季節感があり、頻繁に新しいメニューが並ぶので気に入っています。 海外のスーパーに行った時に、冷凍のデリやカット野菜などを見かけま...