2017年11月10日金曜日

たったの1.7キロ

隣のお店がオープンしたらしく、スタンドフラワーが飾られていた。

店内を覗こうとしたら、パズーに引っ張られて反対側へ。

歩く気満々のようで、ズンズンとまるい公園に向かった。

過ごしやすい天候になった。

山手通りを歩きたいらしく、真夏には歩かなかった方角に進む。

神泉を通り越して松濤に入ると、電線が地中に埋められているので、空が一段明るく見えるのである。

フレンチカントリー雑貨のお店が閉店してしまったので、可愛らしい雑貨は見られなくなってしまったけれど、文化村通りは歩いていても気分が良い。

結構な広さがあったこのお店は、また飲食店になるようで、ソファーやテーブルが並べられていた。きっと年内にオープンするに違いない。

どこもかしこも、胃袋を満たす為のお店ばかりだ。

グルーッと歩いて約40分。距離にしてたったの1.7キロだった。

やっと帰りついて、エレベーターに乗り10階で下ろしたら、隣の部屋のドアが開いた。
そうしたら、何をどう思ったのか、隣人の足の間をすり抜けて、パズーは隣室に走り込んで行ったのである。

用心深いパズーなはずなのに、いったいどうしたのだろう。

隣は事務所で、暮らしには使っていないのだが、

すみませーんと謝って入室させてもらったら、壁が取り払らわれた事務所の真ん中で、パズーがまん丸の目をして立っていた。

慌てて抱き上げて、平謝りしながら帰ってきた。

事務員の女性は、犬嫌いで、とにかく無愛想な人なのである。

時計を見上げたらもう4時だ。

やれやれである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

光もの好き

 イワシ入りのマリネサラダを見つけたので、買いました。 アタシは光もの好きなので、イワシ、鯵、鯖などが大好物なのです。 成城石井のお惣菜は、適当な量で季節感があり、頻繁に新しいメニューが並ぶので気に入っています。 海外のスーパーに行った時に、冷凍のデリやカット野菜などを見かけま...