2018年7月12日木曜日

野菜とひき肉の重ね蒸し焼き

一番下にキャベツ、次にジャガイモ、そしてひき肉、トマトと、あり合わせの野菜をキュッキュッと重ねて行き、最後はまたキャベツ。

具材が半分浸る量のお水を入れて蓋をして、後はコトコトと蒸し焼きに。

野菜の水分が出た頃には出来上がりで、最後にチーズ。

ワカメスープを添えて簡単晩ご飯。

これは鶏ひき肉を使った方があっさりして美味しいと思うけれど、若者や食べ盛りの子供には、合挽きや豚の方が食べ応えがあるかもしれない。

どんな野菜でも良くて、一品しか作らない時には是非ジャガイモを加えること。
理由はボリュームアップで満腹になるから。

あーあ、また炊事炊事炊事。
ため息ばかり出てしまう。

今日も無事に暮れました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。