2018年7月7日土曜日

お惣菜の日

土曜日休日宣言通り、今日は炊事をやらない日。

そうすると、選択肢は限られて、結局はマルエツでお惣菜やお弁当になる。

案外美味しくて満足だけれど、そのうち飽きてしまうかもしれない。

お惣菜売り場に、恰幅の良い高齢女性が立っていた。
どれにしようかと迷うらしく、なかなか移動しない。

人が3人横並びになればいっぱいの狭いスペースを半分占拠していて、後ろに待ちの人が並び始めた。
そこに、電話がかかって来た。
お惣菜選びを小休止して、売り場で長電話が始まった。

これは迷惑だか、本人は全く気付かない。

思うに、歳をとると、1つの事にしか気が向かず、周囲への注意力がなくなってしまうのではなかろうか。

悪気が無いことはわかるが、だから尚更困る。

電話の話が面白いらしく、会話しながらいつのまにか居なくなった。
お惣菜を買わずに。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...