2016年9月28日水曜日

鶴に松に…

マコシンシンの七五三準備が整いました。古典の主赤に薄い橙色の暈し染め。鶴に松に…とオメデタさ満載なんだけど、お袖以外の柄は、腰揚げの中に隠れてしまいます。七歳で御目見えの予定。本裁ち四つ身のお着物は、七歳で腰揚げを下ろして、肩揚げも直して祝い帯(ジュニアの袋帯)を締めて着付けます。三歳の被布は今回だけで、七歳では、帯の下にシゴキっていうのを結び、ハコセコや末広などの小物を使うんです。大小姉さん達は日舞を習っていましたので、七歳の物も全部揃ってるよ。 親子代々引き継げるって素敵だね。
さて、マコシンシンはおとなしく着てくれるかな。
雲行きが怪しいけれど、夕方に発送しまーす。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ホッと一息の日暮れ

今日も激しい暑さでしたが、ホッと一息の日暮れとなりました。 確かに今年は、例年の猛暑より更に暑い🫠 これから8月になる事をなるべく考えないようにしましょうね、皆さん。