2016年9月17日土曜日

兵児帯 へこおび

マコシンシンの七五三準備が揃ってきました。画像手前は半襟。ネットの書き込みに、半襟は要らないかと思ったけれど、一応付けてみた…というようなママさんが居ました。
半襟は大人はもちろん、子供でも、長襦袢を着る場合は必ずつけますよ。要らないっていう選択肢はありません。 和裁士さんから腰上げと肩揚げが仕上がって来たら縫い付けます。 黄色いのは兵児帯(へこおび)です。浴衣の時に大人も締めますね。殿方の帯にもあります。これは子供用なので、大人用より短いです。被布を着てしまうと見えないので、ナイロンでも良いかな…とも思ったけれど、やっぱり正絹にしました。 手触りが柔らかいし、良いものを大切にする事をこういう機会に覚えてほしいもんね。 大小姉さん達の着物や小物、今でもきちんと保管してあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ごちゃ混ぜきしめん

味噌煮込み月見きしめんを作りました。 ごちゃ混ぜ。