2019年11月29日金曜日

簡単ラー油

蒟蒻とお豆腐、ネギで柚子味噌田楽です。

もう一品は、キャベツともやしを炒めただけなのですが、これが意外に美味しく出来ました。

いつもならば塩胡椒ですが、今日はごま油で炒めてから、お醤油を回しかけて、最後に一味で味付けてみました。

そうしたら、ラー油炒めになったわけです。

なーんだ、ラー油わざわざ買う必要ないのね。

ちなみに、七味よりも一味の方が断然辛いです。

七味には、他にも色々な香辛料が入っていますけれど、その中で一番辛いのが唐辛子。

その唐辛子だけが原材料なのが一味ですから、辛くて当たり前。

少々入れ過ぎました。
火を吹きそう。

画像に撮ってはみたものの、ちと量が多すぎて食べきれませんでした。

お豆腐半丁あったら、蒟蒻は2つで充分ってことね。

お肉もお魚も無しで、今日もご馳走さまでした。

既に眠いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。