2021年8月14日土曜日

ほおずきいっぱい

いかにもお盆らしいので、ほおずきいっぱい飾りました。
明るくて良いね。
提灯の代わりだとか、お盆の間の住まいだと言われているんだそうだけれども、可愛らしいので。

夏でも、冷たい物を食べない両親でしたので、朝からお汁粉煮たのよ。

やっと煮上がってお供えしたところ。

蓮の葉も一緒に届いたのだけれど、布製だった。
本物かと思ってたんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。