2017年3月5日日曜日

散髪の値段

前にも書きましたが、今この界隈を裏渋谷、奥渋谷と広報活動がされて、なんとか人を集めようとしているようです。
ジワジワと訪れる人が増えているの。 ポスターもあちこちに貼られています。現在も商いを続けている床屋さんか、ちょうど道玄坂と裏渋谷通りの鋭角の角地にあるの。その半世紀くらい前の写真がモノクロの。
散髪の値段が220円って写ってる。
今は8倍位だったかな。
100円も10円玉も貴重なお小遣いだったんだよね。 昨日行ったハンズの中にも昭和コーナーがありました。 魔法瓶とかブリキの玩具や電気スタンド等々、懐かしいものが並んでた。スゴイ値段で。
昭和レトロブームなんだね。 平成になってからの様々な物が、半世紀後にレトロになるかってことについて大きい姉さんと話しました。 駄目なんじゃないかって結論です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。