2020年5月14日木曜日

うるち米とキヌア

スーッと伸びた茎に、ホタル袋が咲き始めています。

実際に、夜間、花の中で蛍が光りを発したら、さぞかし綺麗な事でしょうね。

よく見たら、蛍ぶくろに隠れて、芍薬のつぼみも丸く膨らんでいました。

ご夫妻で手入れをされている花壇、今年は高低のバランスも良く、一際華やかです。

今日も夏日で、急にカレーが食べたくなりました。

うるち米とキヌアを同量の割合で炊いてみました。

カレーは何の工夫もしていませんけれど、なんだか美味しそうに見えるよね。

カナダのタコちゃんに頼まれた支払いを済ませて、お駄賃を頂いたので、アメリカンチェリーを買って帰って来ました。

店先には、もう西瓜が並んでいます。
この調子で今年も半分終わってしまうのでしょうか。

東京は引き続き自粛ですが、他県は解除になるようです。

ウイルス、目に見えないから不安が残るね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...