2018年4月2日月曜日
HAPPY BIRTHDAY !
4月2日です。
Sちゃん お誕生日おめでとうございます。
そして今年は節目の還暦。
あらためまして ご還暦おめでとうございます。
今日の果実は パンノキ。
蒸し焼きにしたり煮たりと、主食になるのだそう。
太平洋諸島では、パンノキが植えてあると裕福になると言われるほど、食生活には欠かせないのだそう。
果実言葉は 貢献。
オトウを支え、3人の男の子を育て、こうして元気に還暦を迎えられた事、Sちゃんの貢献と頑張りのお陰様。
そうして、今や我が家にまで、いつも気配りをしてくださり、感謝あるのみです。
元気で明るく、この歳を過ごして頂きたいと思って居ます。
良い年になるよう、心から願っております。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
冷や麦
冷や麦頂きました。 ありがとうございます。 その昔、うどんを細く切って食べていたら時代に、それを冷やして食べるようになったのが、名前の由来だそう。 冷や麦は日本独自の食品で、素麺は中国伝来だって。知らなかったよね。
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。