2018年4月29日日曜日

あと一息!

好天続きの連休。
あと一息で芍薬が花開く。
日向は暑く、日陰を回ってきた。

習慣予報を見てみたら、予定を入れてある3日だけに雨マークがあった。

また雨かぁ。
雨女に傘は必需品である。

朝からTのお弁当の作りおき8日分を冷凍して、玄米炊いて、ご飯の下ごしらえに、パズーの野菜スープ、鰯を煮たら、もうこんな時間になった。

そこへTから、職場に泊まるからご飯は要らないとメールが来た。

朝言ってくれないものだろうか。

Tは頻繁に職場に泊まるのだが、そこは会議用の部屋として職場が借り上げている。

先日も、勝手に寝泊まりしている事が知れたら困った事になりますよと説明したが、止めないのである。

職場が管理している物件ではあるが、Tが借り上げているわけでも管理人でも無い。

今日もまた同じことを伝え、公私混同はいけませんよとメールした。

多分平気、きっとバレない、絶対大丈夫と考えている時点でアウトなのだ。

全然平気じゃなく、大抵はバレ、ちっとも大丈夫じゃないから、こんな事態になっているのである。

僕の物は僕の物。貴女の物も僕の物。更に、職場の物も僕の物。

非常に危険な思考だ。

物をお金に置き換えてみるとよく解る。

ああ神様、職場のお金は僕の金 とならぬようお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...