2018年4月3日火曜日

筍尽くし 春御膳

さて、一品目は、筍ともも肉の白出汁炊合せ。温かいお料理です。

二品目は、筍と菜花、人参の黒胡麻酢サラダ。冷たいお料理です。

三品目は、焼き筍の小口ねぎ白味噌和え。常温でいただきます。

若竹お吸い物が付きまして、筍尽くしの春御膳となりました。

あーー(  ̄- ̄) 美味しい。

特にお勧めは、焼き筍です。 軽く焦げ目がつくまで網焼きにした筍を、白味噌と味醂、キビサトウで味を調え、刻んだ小口ねぎをたっぷり混ぜて和えてみて下さいませ。

木の芽が手に入れば良いのですが、同じ白味噌を使ってネギでも大葉でも身近な材料で出来ます。

いただいた筍の3分の2を使いました。

美味しい食材に感謝を込めて ご馳走さまでした。
あーー(  ̄- ̄)美味しかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...