2016年4月10日日曜日

菖蒲ノ大的

来月、渋谷の金王八幡宮で、菖蒲ノ大的 っていうのがあるんだって。菖蒲は渋谷区の花なんだよね。菖蒲→勝負→尚武 で、武具に紋様が使われる事が多いそう。
神仏を崇め奉りて世の安寧を願いて的を射る神事らしいのよ。弓矢も的を射るのも見たことがないから、時間があったら観に行ってみたいな〜と思っています。想像より迫力あるかもしれないよね。
崇め奉る対称は無いけれど、アタシの場合は 家計の安定を願いて針仕事に精を出すのが精一杯だぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...