3月分の家計状況を記入して、本日弁護士さんの事務所に発送。2月の給料日から引っ越しまでの約10日間と、移転後の2枚に分けて記入した。前半10日間で手持ち金0。
債務総額910万円。毎月の利息の支払いだけで21万円。
まさにギリギリセーフのタイミングで督促が止まった事になる。
今日でミスターTが転入してきて丸1ヶ月。 一番増えたのは食費だ。お米だけではなくて、コーヒーも調味料も、何もかもがもうスピードで減っていく。そして…駄菓子。
昨日、チョコの袋詰めを買ったのだが、アタシは数個食べただけ。大きい姉さんは1個も食べないうちに、ほぼ無くなってしまった。夜ご飯の後に、テレビを見ながら食べている。そして出勤前にも。ミスターTは甘党なのだ。仕方がないから、またチョコの袋詰めを買い、ついでにカレー味のおかきを買ってきた。チョコレートは袋の3分の1だけを菓子鉢に補給。あればあるだけ食べてしまうから。
それから、この1ヶ月の間に、ミスターTは3回こむら返りを起こした。 就寝して1時間くらい経つと
「う〜っ〜っ、いてててっ…うぐ〜っ」と呻き始めるのだ。昔からミスターTは頻繁にふくらはぎのこむら返りを起こす。
アタシ「またなの?ミネラルが足りないんだよ」
大きい姉さんにホットタオルをもらい温め、アタシは小さい姉さんがくれたマッサージクッションをミスターTのふくらはぎの下に置いて「30分で勝手に止まるからさ、そのまま寝な」と言って、自然塩を舐めさせ水分を与えた。
世話がやける。
アタシ「ご飯とお弁当足りてるの?」
ミスターT「充分足りてるよ。僕も歳だからそんなに食べられないのよ」
甘いものは別腹らしい。起床6時、帰宅9時過ぎの生活は2か月目に突入したのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。