2020年10月15日木曜日

塩麹漬け鶏のホイル焼き

午前中に、鶏肉を塩麹に漬けて、玉ねぎ、ニンニクの芽、しめじと一緒にホイルに包んでおきました。

散歩から帰って、皮付きのポテトフライとブロッコリーを揚げたので、夕方は焼くだけ簡単。

お味噌汁はほうれん草とワカメと油揚げにクコノミです。

塩麹はとても便利だよね。
ブームは去ったようだけれど、使い続けています。
鶏肉も甘みが出てジューシーに焼き上がりました。

オーブントースターの、上段と下段の焼き上がり具合がかなり違うので、途中で入れ替えるのが手間だけれど。

主食をお粥にして、お菜のカロリーも落としてから、やや身体が重ったるいと言っていた大きい姉さんも、すっかり身軽になったようです。

通常の運動量の人だったら、あっと言う間に4〜5キロは落ちるはず。

アタシのお腹も落ち着いています。

今朝から、パズーのお腹が緩いので、今夜は茹でたじゃがいもと、2度茹で溢した鶏肉を、いつもより少なめに盛りました。

足りないらしく、さっきから不満気。

食欲があるんだから、大したことはないと思います。
どこか不調だったら、犬だって食べないと思うんだよね。

明日は12〜13度の予報です。
アウター必須になりそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。