2020年10月16日金曜日

鍋用のこんにゃく

今夜の献立は、レタスと長茄子の胡麻味噌がけ。

そして、牛赤身とナツメ、牛蒡、インゲン、こんにゃくの甘辛炒め煮です。

使ったこんにゃくは、鍋用って書いてあったのですが、ちょうどきしめんみたいな形状でした。

1センチ幅くらいの平たい麺みたいで、とっても味が染みやすくて便利。

どこで買ったんだっけ?
忘れた。

こんにゃくとかしらたきなどは、我が家では頻繁に使いますので、コレはまた探して買って来なくちゃ。

炊事をするのに、冷凍庫に頭を突っ込んでガサゴソやっていたら、なんだか寒くなっちゃった。

夏場は、部屋が冷凍庫ならば良いのにと思っていたのにね。

最近、とてもよく眠れるようになって、朝の目覚めがスッキリしています。

タスカッタ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。