2020年10月8日木曜日

長芋で塩きんとん

お腹が悪いので、お粥だけにしようかと思いましたが、それじゃあんまりにも寂しすぎる。

というわけで、長芋を使いました。

結構長いのを買ってありましたので、30センチくらいにカット。
更に半分にして、皮ごとポリ袋で柔らかくなるまでチン。

なんなく皮が剥けますので、ボウルに入れてスリコギで潰します。
塩味にしましたが、甘くしても、出汁と合わせても、洋風にしても美味しいです。
今日はクコノミを入れました。

焼き海苔とおかかとお醤油も良いね。

大きい姉さんには、茹で豚ヒレにニンニクの芽とキノコをピリ辛炒めにしたタレをかけました。
それと、豚を茹でた汁でお味噌汁もね。

お粥と長芋だけ食べて約1時間。
今夜は痛くならずに持ち堪えています。

やれやれ、困ったお腹だね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。