2020年10月26日月曜日

リンゴしんなり

ついこの間、リンゴ入りサラダを食べた時に、なんだかシャキシャキ寒いよねという話になりました。

それで、今日は、秋映というリンゴを細めの棒切りにして、軽くバターで炒めてみました。
リンゴしんなり。
そうしたら、使ったじゃがいもによく馴染んだだけではなくて、赤い皮がピンクのボカシになって、やけに美味しく出来ちゃったよ。

煮込みハンバーグは、ケールをいっぱい入れました。
いつもケチャップとウスターソースを半々の味付けにします。
煮込み中は塩胡椒のみで、煮汁が3分の1になってから入れます。
タプタプのうちに入れると、ケチャップもウスターソースも使い過ぎてしまうからね。

今日は20度を少し超える気温で、穏やかな風も吹いて、とても気持ちの良い日になりました。

裏の商店街では、多分コロナの影響で、また一軒飲食店が店仕舞いになっていました。
それなのに、新しく建築中のビル工事現場には、4階建てテナント募集 飲食店って書かれていました。
もう飲食店に限定しなくてもよいような気がするんだけどなぁ。

そう思いませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。