2016年2月26日金曜日

1万分

大きい姉さんとアタシとパズー3人ならば問題なく暮らせるが、ここに成人男性が来るとなると、多分、一番はね上がるのは食費の可能性が高いよね。
まずは1万分のお肉を通販で買ってみました。 うちはパズーが居るのでお肉は欠かせないんです。 鶏、豚、牛がいっぺんに買えて送料無料で、国産の安全なお肉で安い。 今までは楽天を利用していたんだけれど、調べた結果、Yahooショッピングに出店しているお店に決定。Tポイントが貯まるのも魅力。近くのマルエツとファミマでもTポイントが貯まって使えるから。 さてさて、1万分のお肉で1ヶ月足りるかはやってみないと判らない。野菜は散歩の途中で買えるので、それが1ヶ月1万円。調味料等を合わせて、1ヶ月の食費2万5千円以内が目標。あ、お米を入れたらもう少しアップかな。
実はアタシ、それほど食費節約を考えた事が無いんだよね。元々あまり食べないし外食もしないから。 夕飯の余りが出る事があるので、そういう時はお弁当を持たせるつもり。 全くヤダね〜
たまには食べたくなる餡パンやお菓子くらいは買えると良いんだけど。 いずれにしても、家計の安定は夏を過ぎた頃になりそう。 程々に頑張るよ〜

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。