2021年9月25日土曜日

生シラス 食べてみた

釜揚げじゃなくつま、生シラス食べてみました。
大根おろしと刻みネギにポン酢。
シラス丼が美味しいらしいのだけれど、雑穀玄米なので、単独で。
生もの好きな人だっら、きっと絶賛するよ。

そして、両面焼きが出来る四角いフライパンで、野菜の蒸し焼きも作ってみました。
水無しでも焦げずに時間短縮。
蓋が外れるので、そのまま食卓に出せて、洗い物も減りますね。

頻繁に使う事になりそう。

大満足の夕飯でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。