2016年11月25日金曜日

白菜

今年は、春夏も高原白菜をよく食べたので、一年中白菜のメニューを作っています。切った白菜と玉ねぎ、モヤシに塩コショウをしてサクッと混ぜ合わせ、フライパンに入れておきます 。もちろんお鍋でもOK。夕方には水気が出てしんなりしていますので、上に鶏の薄切りを乗せて蒸し焼きにしました。薄切りならば他のお肉でも良いです。鱈や鮭でもね。蓋をして蒸し焼きするのは7分~8分くらい。あまりに簡単ですが美味しいの。熱いうちにチーズを乗せたりとアレンジしてみてね。 もう一品はカボチャとブロッコリーのマヨネーズ和え。お味噌汁はワカメとなめこにしました。
マヨネーズの量を少な目にして、酢とお砂糖を少し入れるとカロリーオフになって味もさっぱりと仕上がるよ。
ご飯を作り終えるとホッとする。 食べるだけの人になってみたいよぉー

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

光もの好き

 イワシ入りのマリネサラダを見つけたので、買いました。 アタシは光もの好きなので、イワシ、鯵、鯖などが大好物なのです。 成城石井のお惣菜は、適当な量で季節感があり、頻繁に新しいメニューが並ぶので気に入っています。 海外のスーパーに行った時に、冷凍のデリやカット野菜などを見かけま...