2016年11月25日金曜日

観て歩き

そろそろクリスマスの飾り付けを目にするようになりました。もう12月目前だもんね。今日は和食屋さんのブルーのツリーと、カフェレストランのゴールドのツリー、そして古着とアクセサリーのお店のリースを観て歩き。 ゲームでお世話になっている盟友さんの中に、自分で建てたログハウスに御住まいの人がいて、念願の特大ツリーを買ったそう。迷うお値段だったんだって。なんでも、そのツリーは立ててからスイッチを入れると、電動で枝が開くんだってさ。そうとう大きそうだよね。
同年輩かと思うんだけれど、独立したお子さん達が、帰省してくる度に、「パパの造ったお家より素敵な家は見たことがないよ」と言ってくれるそうで、それがとても嬉しいんだそう。きっとクリスマスに帰省してきたら、特大ツリーに歓声があがるね。世の中にはこんな家族思いの父親も居るんだなと、アタシはつくづく思うわけです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ギターを買いに

高齢者になってから、独学で弾いていたギターをきちんと習い始めたA(共生しているパートナー)。 昔買った安いギターのネックが反ってしまっていると、先生に指摘され、新しいギターを買いに行くのについて行きました。 クラシックギターです。 楽器屋さんなんて行かないので、もの珍し...