2020年4月3日金曜日

ぬか漬けのシーズン到来

冬に塩をして休眠させていた 糠床を起こしました。

ぬか漬けのシーズン到来です。
免疫力を高めるのには、腸内の乳酸菌が欠かせませんが、アタシは日本の乳酸菌を摂取するのが良いと思っています。

ヨーグルトも、年に何回かは食べますけれど、体調によってはお腹を壊してしまいます。

毎日混ぜて、もう少し発酵させなくちゃ、糠床。
まだ酸味がイマイチ。

そして今日は、春菊などの緑黄色野菜を沢山入れた日本蕎麦です。

すごい粗食だけれど、これで充分。

高さ170センチもある食器棚を、1人で1階の粗大ゴミ置き場まで運びましたので、夜食に杏ジャムパン食べる予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...