2020年4月19日日曜日

銀杏芽

いつだったかの台風でダメージを受けた銀杏。
すっかり逞しく蘇り、新しい小さな新芽を吹いています。

銀杏芽は春の季語なんですね。

あちこちで目する新緑は、爽やかで辺りを明るくしています。

人間も、こんなふうにダメージに負けずに蘇る生き物だとは思うのだけれど、雨風の最中にある時には、なかなか未来が想像しにくくなります。

今日は22度。

大きい姉さんは果敢に出勤し、パズーアルキッポ離さず。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...