2016年12月2日金曜日

1個の柿

今夜は むね肉の薄切りとキャベツに小松菜のピリ辛味噌炒め&サツマイモとインゲン、柿に林檎のサラダ&ワカメとシメジと玉ねぎのお味噌汁です。
むね肉は味醂とお砂糖で軽く揉んで冷蔵庫へ。キャベツと小松菜は湯引きします。 むね肉を炒め、お味噌を加えて味を調えたところに湯引きした野菜を投入。一気に絡めて出来上がり。七味を加えてピリ辛にしてあります。
大きい姉さんが、職場で1個の柿をいただいて来ました。
柿や林檎は、サツマイモだけじゃなくて、ジャガイモと合わせたサラダにしても美味しいよ。今日はリンゴの皮が赤いので、サツマイモは皮を剥いて使いました。もっと黄色い品種のサツマイモを使うと、4色がきれいなサラダになるね。
柿はつるりとうまくいったんだけど、林檎を噛むのに一苦労してしまいました。痛みは顎と言うよりこめかみに近い方が強いんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。