2016年10月10日月曜日

少ない食材で満足感いっぱい

今夜は白菜とサーモンにシイタケのチーズがけホイル蒸し焼きと、薩摩芋とピーマンに油揚げのきんぴら。そしてちぎり茄子の梅肉和えにお味噌汁でした。 ワンパックのサーモンで三人前、薩摩芋半分で三人前。ちょっと足りない気がしたので、茄子を追加。
食材眺めながらだいぶ考えましたが、とても美味しいかったよ。生の白菜の上にサーモン、チーズ、シイタケの順に乗せて塩コショウ。浅く水を張ったフライパンに入れて蓋をしめて中火で8分くらいかな。 茄子を即席で食べる時は手でちぎって塩揉みすると、あっという間に味が滲みます。試してみてね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...