2018年5月9日水曜日

野菜スープ出汁のカレー

昨日はパズーの野菜スープを煮たので、出汁を利用したコクのあるカレー。

野菜スープを煮た時に、煮干しも入れてあって、やや甘め。

ここにカレーの定番野菜と豚肉を放り込んで出来上り。

玄米も炊いたけれど、アタシはパンで食べた。

どうしてパン好きになったのか、いつからかはよく覚えていない。

そういえば、お歳を召した方で、トーストと珈琲が大好きだとか、お昼は餡パンだとか、パンを好む話をよく聞く。

柔らかくて食べやすいからか、お腹にもたれず軽いからか。

若い世代でも、ご飯離れが進んでいるとニュースになっていた。
替わりに増えているのが麺類だそうで、中でもパスタが増えているそう。

ご飯を炊くのとパスタを茹でるのとどちらが手間かと考えると、アタシの場合はパスタの方が面倒に感じるけれど。

カレーはいつもと大差ない味だった。

ごちそうさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。