2018年5月21日月曜日

トロトロ煮

日が暮れて夕ご飯。

今夜は、鶏肉と木綿豆腐、小松菜のトロトロ煮。
鶏肉に片栗粉をまぶしてから焼いて煮るだけの簡単献立。

副菜は、切り干しとキュウリのピリ辛はりはりサラダ。
これも定番。

お味噌汁はアジサイねぎとワカメで一汁二菜になった。

1年365日を2年と2ヶ月、ほぼ休みなくおかずを捻り出しているような気がする。
多分、作らなくても良いのに作るのと、絶対に作らなければならなくて作るのとでは、負担な気持ちが違うんだろうなと思う毎日。

ご飯に限らず、義務になると逃げたくなるものなのだと思う。

義務になると、どんなに好きな事でも楽しさを感じなくなってしまう。

あーあ、炊事やめたーい。

ご馳走さまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。