2017年4月3日月曜日

雷鳴を聞きながら

5時半くらいから空がツンザケルような雷鳴が響きわたり、4月のゲリラ豪雨でした。 よく犬は雷を怖がるって聞くけど、パスーは小さい時から平気なの。 雷鳴を聞きながら、今夜は鶏ぶつ切りに松の実とクコノミ等を入れた中華炊き込みご飯&菜花とワカメのレモンドレッシング和えにお味噌汁は長ネギとエリンギ、溶き卵という献立をいただきました。
アタシは自他共に認める大雨女。 お部屋のリフォームが終わって嬉しさいっぱい…の1日の終わりはやっぱり雨でしたね。空からのお祝いだと思う事にしましょう。

今夜の炊き込みご飯は、もち米で炊くとチマキができますよ。 包まなくても、葉蘭や竹皮などに盛り付けると、五月のこどもの日の美味しいご馳走になります。試してみてね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...