2016年7月12日火曜日

仕込みは昼間仕上げは夕方

今日は大きい姉さんお休み。 前はお総菜買いに行ったりしてましたが、それも皆無になりました。
今夜は、焼きナスと水菜、トマトのおろし和え(刻んだザーサイ入り) そして、豚とサツマイモ、油揚げの絡め焼き。オニオンスープにお漬け物。
和え物は昼間のうちに作って冷やしておきます。 サツマイモをレンジでチンして、こちらも冷蔵庫へ。オニオンを串切りにして飴色になるまで炒め、水を加えてひと煮たち。仕上げは夕方です。スープの味付けをした後に、豚と油揚げを焦げ目がつくまでフライパンで焼きます。1度お皿に取り出して、次にサツマイモを焦げ目がつくまで焼きます。そこに味醂とお醤油を入れて、豚と油揚げを戻して絡めたら出来上がり。 全部を夕方にやろうと思うとかなり大変。 外で働いている女性は、炊事は多いに手を抜くべしと思うよね。無理だもん。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...