2015年12月21日月曜日

丸ぐけとしごき

レンタル着物やさんなショーウインドウです。アンティークの黒地訪問着を着せてありました。 帯締めがふっくらしてますね?中に綿が入った丸ぐけという絹の帯締めで、花嫁衣装にも使われるフォーマルです。帯の下に巻いてあるのは しごき と呼びますよ。武家のお姫様や奥方などが、ズルリと着物を引きずって着ているのを時代劇なんかで見たことあるよね?
外出の時には、引きずったきものをハショって細帯で蒸すゎで出掛けていました。何処へ出掛けたのかまでは知らないけど、蕎麦屋や友達の家ではないよね、多分。 その細帯が装飾用になって現在に至っています。これは、大人の長い着物を着ていますよって目印でもあり、現代では、七歳の祝い着に結びます。和装の花嫁さんも結びます。それから、流派によって、日舞の正式なおさらい会の時に、揃いの無地の着物に結ぶこともあります。 丸ぐけ、しごき、是非覚えてね。 小粋な演出としてだけしゃなくて、本来の意味もね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

子鹿のバンビ

 ヤドリギ近くのゴルフ場に、子鹿のバンビが現れたって。 痩せて見える。可愛いけど可哀想。沢山の餌が見つかりますように。