2016年3月23日水曜日

☆☆☆星3つ

今夜は豚とキャベツ、モヤシの味噌炒め&ザーサイのおろし和え&白菜とニラ、トマトの中華スープ。
大きい姉さんが休日でした。 これから時々、料理を評価してくれるんだってさ。で、今日のメニューの中では、意表をついたって事でザーサイのおろし和えが星3つだそう。

薄切り豚肉には、あらかじめ片栗粉をまぶします。炒めて火が通ったら、お砂糖とみりん、お味噌で味付け。そのあとで強火で一気にキャベツを混ぜ、余熱でモヤシを炒めます。(先に味付けするのがコツ) ザーサイは、スーパーで売ってるやつ。ちょっぴりしか入っていないんだよね。そこで、そのザーサイを刻んで、大根おろしで和えてみました。大根おろしは軽く絞ってね。和える時に、胡麻油と醤油を少々加えます。カサが増えるだけでなく、塩分の取りすぎも防げます。 中華スープは、今回から練りタイプの素を使い始めました。ちょっとものなりないかな…位の味付けにして、塩少々で加減します。具材は何でも良いけれど、彩りに赤が欲しかったのでトマトを入れました。
どれも簡単で美味しいよ〜

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...