2021年3月18日木曜日

オリジナルポーチ

先日、Jちゃんと外出した時に、ポーチを買おうと歩きまわったのだけれど、ちっとも欲しいのが見つからなかったのよね。
今はミシンを踏む気分ではないので、編んで作る事にしました。

そこで思いついたのが、挫折したまんまほったらかしにしていた刺繍糸。
DMCというフランスのコットン100%です。
艶が良く、様々な色があるので人気です。
ただし、刺繍糸だから極細。
ま、気長にやれば良いさと、シルバー糸を引き合わせて編み始めました。
そうしたら、キラキラして凄く可愛いのが出来ちゃった!
4色を混ぜてみました。

ハマりそう。
いくつか作ってみましょうね。
マスクだとか、持ち歩くようになって、ポーチ必須だから。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。