2020年9月6日日曜日

今日の日はさようなら

インカの目覚めで作ったポテトサラダには、アンチョビを使ってあります。
またお買い得の大瓶を買いましたので。
鮮やかな黄色もさることながら、アンチョビの香りが食欲をそそります。

高野豆腐とひじきの煮物には、彩りに赤いパプリカを入れました。
辛みをつけたので、いつもと少し違う味。
熱湯で戻すと柔らかいと聞いたのですけれど、この高野豆腐はイマイチ。
今度は別のを買ってみよう。

乾物がそろそろ無いので、補充しないと。

食べ終わったと同時に、大きい姉さんが帰還。
同じ物を食べています。

食事が済んだら、何故か急に、今日の日はさようなら〜♪の歌が頭に浮かびました。

今日はさようならじゃなくて、今日の日はさようならなんだよね。

今日という日はさようなら、か。
また明日か、もっと先の再会、始まりが感じられて良いね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。