2020年9月4日金曜日

やっと届いた

仏像を飾りたいなぁと、随分前から探していました。

干支の寅を守る 虚空蔵菩薩が良いのだろうけれど、一期一会で気に入った物で良いと書かれてある一文を見つけ、迷い無く 弥勒菩薩に決めました。

木彫りの年代物です。
つまり中古。

高いのは買えないからね。

10日ほど前には、やはり探し回っていた曼陀羅が届き、こちらも何ヶ月も探していました。

深い信仰心があるわけではなく、かと言って、単純なインテリアとしてというのとも違っています。

室内の装飾は好きなのですけれど、今までは仕事の要素が強かったので、今は完全に好きなようにやっています。

菩提樹の鉢を置きたいんだよねー、菩薩の隣に。
育つかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

光もの好き

 イワシ入りのマリネサラダを見つけたので、買いました。 アタシは光もの好きなので、イワシ、鯵、鯖などが大好物なのです。 成城石井のお惣菜は、適当な量で季節感があり、頻繁に新しいメニューが並ぶので気に入っています。 海外のスーパーに行った時に、冷凍のデリやカット野菜などを見かけま...