2019年7月30日火曜日

あと2パーツ カラードレス装飾

暑すぎて ι(´Д`υ)アツィー
作業効率低下中ですが、なんとか進めています。

このパーツは全部仕上がり、あとはフロント左腰とバックに使う2パーツを製作します。
その2つがメインになるので、頑張らなければいけません。

そして、次に縫い付けを始めるわけですが、いよいよボディーにパニエをつけて、実際に着た時と同じようにスカートを広げます。
果たしてこの狭い部屋で広げられるか心配。

細かい作業が続きましたので、今日は白ドレスの仮縫い仕上げに取り掛かります。
ドレスの場合は、仮縫いでも白のサテンを使ってファスナーもつける事にしています。
ですから、結構本格的なドレスです。
手間はかかりますが、この仮縫いで補正してドレスを分解しますと、正確に裁断が出来ます。
そうすると、本生地での縫製は迷いなく縫い進められるという訳。
月末予定が8月にずれ込んでしまったけれど。

あと2カ月半で、お母様のドレスも合わせて3着。
間に合いまーす。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

298円

サミットで、カットフルーツを買いました。 物価高で、後回しになってしまう果物ですが、298円はお得! 直径13センチの容器に5種類入っていました。 お惣菜やお弁当も、500円以下が沢山あって、食材買うより安いような気がするのよね。 最近は、ツーリストのお客さんも増えて...